TEL : 04-7157-2767 FAX : 04-7157-2768

大阪での開催!ミニクリニカルタッチフォーヘルス

ミニクリニカルタッチフォーヘルス

clinical

タッチフォーヘルスの創始者ジョンシー博士が、晩年採用されていた、 臨床(クリニカル)重視の、タッチフォーヘルス講座です。
そこで使われるテクニックは、誰もが使えるシンプルにして簡単なものですが、セッション前後のカウンセリングとセッション中の言葉がけの妙を体験して学んでいただけます。

参加者は、必ず一度は、マシューから、直接、セッションを受けていただけます。
マシューのクライアントのありのままを尊重するスタイルがタッチフォーヘルスの原点だと5日間の間に 十分に学んでいただけます。

父親譲りの見事な目標設定の導き方、誰もが簡単に実戦できて、効果的な 数値化の仕方など、目からウロコの学びを堪能していただけます。

一昨年の講座では、女性は、もちろんの事、男性の多くが、感動に、涙していました。
この講座は、テクニック重視ではありませんので、IKCの公式講座のテクニックは、学びませんし、 IKCの修了証も発行されませんが、本来のタッチフォーヘルスの感動を味わえるので、 この講座の受講者の多くがインストラクターへの道を歩み、タッチフォーヘルスを伝える側に回り、 活躍しています。

もし今、あるいは、今後、タッチフォーヘルスを基礎とするキネシオロジーやセラピーに関わる方には是非お勧めします。

スケジュール

日程

  • 2016年3月26日(土)~27日(日)10:00~18:30

会場

〒543-0001
大阪市天王寺区上本町8-2-6 大阪国際交流センター

対象

どなたでもご参加いただけます

参加費

¥64,800(¥60,000+消費税)
※個人セッション希望される方は別途¥19,440(税込)

キャンセル規定

○お客さま都合でキャンセルされた場合
7日前までにキャンセルの場合:参加費または商品代金の70%を返金します。
返金の際の振込手数料は一律¥400いだだきます。
6日~当日までのキャンセルの場合:全額返金できません。
万が一、何らかのご都合で参加が不可能となりましたら大至急ご連絡ください。

○ 講座開催中止の場合
主催者側の都合で講座開催が中止となった場合はお支払いいただいた受講費は全額返金いたします。
その際、返金に伴う手数料は、こちらで負担いたします。
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

 

終了致しました

 

講師プロフィール

マシュー・シー

マシュー・シー

【プロフィール】

タッチフォーヘルスの創始者ジョンシー博士の第三子。博士の遺志を受け継ぎ、タッチフォーヘルスの代表として、全世界に伝え続けている。
彼は生まれたときすでにタッチフォーヘルスと創造的コミュニケーションの家庭環境に生まれ、タッチフォーヘルスを身にまとった申し子と言える。

 

1990年カリフォルニア大学バークレー校を卒業した教育学学士、その後UCLAにて教育と2か国語国際文化交流教育の修士課程を修了、英語とスペイン語圏にて、タッチフォーヘルスの普及を図っている。

 

1996~2005年、博士の晩年、ほとんどつきっきりで、博士のアシスタントとして講座をサポートするだけでなく、博士の遺作「タッチフォーヘルス完全版」の共同執筆者でもある。

 

マシューの指導法は、博士の手法を純粋に継承しており、テクニックは誰でもが使える簡単にして効果的なもので、調整前の目標設定のカウンセリングは、調整中の言葉がけが秀逸です。

 

博士亡きいま、純粋に創始者の思いの詰まったタッチフォーヘルスを学び習得するには、マシューから学ぶのが最も効果的だと言えます。

アクセス

〒543-0001
大阪市天王寺区上本町8-2-大阪国際交流センター


TEL:06-6773-8182