• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to after header navigation
  • Skip to site footer

日本タッチフォーヘルス・キネシオロジー協会

TEL : 04-7157-2767 FAX : 04-7157-2768

日本タッチフォーヘルス・キネシオロジー協会

日本タッチフォーヘルス・キネシオロジー協会

日本タッチフォーヘルス・キネシオロジー協会

  • 初めての方へ
    • タッチフォーヘルスとは
    • 協会について
  • 公式クラス
    • レベル1
    • レベル2
    • レベル3
    • レベル4
    • 五行メタファー
    • 筋反射徹底マスター講座
    • インストラクター養成講座(I.T.W)
  • スケジュール
    • 体験会
    • 練習会
  • インストラクター一覧
    • インストラクターになるには
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 倫理要綱
  • 書籍&DVD
  • インストラクター専用ページ
  • Blog
  • サイトマップ

シェイデル 敦子

しぇいでる あつこ

ホーム / 講師 / シェイデル 敦子
個人セッション可 メタファー

LEAP for LIFEキネシオロジー

住所 東京都豊島区目白
電話番号 080-3543-4508
E-mail

info★leapforlife.net
※「★」を「@」に置き換えてください

活動エリア 東京

自己PR

タッチフォーヘルスは、人生をより豊かに元気に過ごせる為の、「心」と「体」と「エネルギー」をつなぐバイブルのようなもの。
  キネシオロジーを通し、心と体とエネルギーのパワーと神秘さに魅了され、私自身救われた事多々あり。特に落馬して背骨を圧迫骨折してしまった事故の直後、体がくの字に曲がって硬直して動けなかった状態をタッチフォーヘルスの簡単手法により体を伸ばすことが出来て、激痛はあったものの動ける状態にまでなれたことは病院に運ばれてからもレントゲンが撮れたりと本当に救われました。通常なら、この筋肉の硬直を解くものはなかったでしょう。その後も、額に手を当てるという超簡単手法を繰り返すことにより、瞬間筋肉硬直による全身の痛みが治まり、なんと事故後3-4日間で歩行器なしで歩けるようにまで回復。その後の回復が早かったのもタッチフォーヘルスのお陰。この時ほど人生で「救われた!」と思った事はなかったです。それだけでなく人生の学びをくれたのもタッチフォーヘルスです。

「答えはその人の中にある」、それを引き出し、その人個人の潜在的能力や可能性を広げるお手伝いをしています。

タッチフォーヘルスのクラスでは、
きちんと筋反射テストができるように、そして、セルフケアから日常で実践的に使えるように、受講生さんに合わせてのアプローチで、シンプル且つパワフルなタッチフォーヘルスの素晴らしさを楽しくお伝えしています。
キネシオロジーを学びたい方をサポートしています。

個人セッションでは、
タッチフォーヘルスをはじめ、脳の活性化に特化したキネシオロジーで、脳と体と心とエネルギーをつなげ、子供の発達障害、学習問題、精神的メンタルの問題を改善に導くように、又、大人の精神的ストレス、トラウマ、潜在意識の問題の解決、目標達成、体の問題など幅広く扱っています。
本人も気づいていない、意識にない本質的な問題にアプローチしながら、脳と体と心をバランス調整しています。

オーストラリアでキネシオロジーを学び始め、施術経験25年程。 タッチフォーヘルスをはじめ、その他キネシオロジーの講座も教えています。

皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
お気軽にお問合せ下さい。


【キネシオロジーの資格】
●オーストラリアキネシオロジー協会2001年より登録プラクティショナー
●インストラクターの資格:
タッチフォーヘルス
五行メタファー
LEAP(LEAP Japanファカルティ代表)
Simply the Brain
原始反射&キネシオロジー
Human Blueprint
ホログラフィック・タッチフォーヘルス

●キネシオロジー習得
上記の他
アプライド・フィジオロジー(AP) プラクティショナー
チャールズ・クレブス博士の元で講座多数習得
ヒューゴ・トバーの講座多数習得
SIPS(イアン・スタビングス)
NLK(Neuro Linguistic Kinesiology)プラクティショナー
Integrative NeuroCardiology(マーコ・ラドー)
Basic of LIFE (マーコ・ラドー)
Wellness Kinesiology(ウェイン・トッピング)
NOT (Neural Organizational Techniques)(カール・フェレーリDC)
など

★その他資格
フリンダース大学修士課程ソーシャルワーク(オーストラリア)
フリンダース大学心理学位(オーストラリア)
NLP プラクティショナー

インストラクター一覧へ

開催予定の講座

東京

レベル3

 シェイデル 敦子
 2025/05/26(月) 〜 2025/05/27(火)
 10:00 〜 18:00
詳細
講座一覧へ

Sidebar

トピックス

  • インストラクターインタビュー
  • 受講生の声
    • レベル1
    • レベル2
    • レベル3
    • レベル4
    • 五行メタファー
  • 新着情報

新着情報

2024-12-03 新着情報

第49期インストラクター情報を追加いたしました

2024-05-25 新着情報

第48期インストラクター情報を追加いたしました

2024-01-22 新着情報

第47期インストラクター情報を追加いたしました

2023-10-23 新着情報

第46期インストラクター情報を追加いたしました

2023-10-23 新着情報

第45期インストラクター情報を追加いたしました

インストラクター検索

五十音から検索

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行

地域から検索

すべて
北海道
東北
関東
甲信越
東海
北陸
近畿
四国
中国
九州・沖縄
海外
インストラクター一覧へ

開催予定の講座

大阪

体験会

2025-05-19 13:00 田中  祐子 
長野

レベル2

2025-05-21 10:00 澤 ひろゆき
大阪

レベル1

2025-05-22 10:00 田中  祐子 
奈良

レベル1

2025-05-23 10:00 中島 冨美代
埼玉/オンライン

レベル1

2025-05-24 09:00 友永 幸子
講座スケジュール一覧へ

個人セッションをご希望の方へ

タッチフォーヘルスを主体とした個人セッションを受け付けております。
個人セッションのご予約は各インストラクターにお問い合わせください。

インストラクターを探す

講座開催を依頼できます

講座の随時開催を受け付けております。
詳細は各インストラクターに直接お問い合わせください。

講座開催をリクエストする
協会へのお問い合わせはこちら

Facebook

日本タッチフォーヘルス・キネシオロジー協会

Access

住所

〒277-0005
千葉県柏市柏3-1-9 森山ビル4F

Tel

04-7157-2767

Fax

04-7157-2768

E-mail

touch4health★kinesiology.jp
※「★」を「@」に置き換えてください

Class

レベル1

レベル2

レベル3

レベル4

五行メタファー

  • 倫理要綱
  • 書籍&DVD
  • インストラクター専用ページ
  • Blog
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

  • Facebook

Copyright © 2025 Japan Touch for Health Kinesiology Association · All Rights Reserved